こんにちは😊一応子どもがスケート選手をしているぐでぐでママです。
2年前に、
『我が子二人がフィギュアスケートを始めて四年経ち…やっとスケート選手になれて、娘の夢も叶ったのに、不安で仕方ない…。』
と、つぶやいたことがありました😥
あれから、あの感情は抱えつつ、通える日はリンクへ向かうようにして、日々慌ただしく過ごしてきました。
今から4年前に、クラブチームに入らないと決めた直後から、娘は体調を崩しましたが、
私も丁度その頃、あるお母さんとのやり取りでとても辛い思いを抱えて、
それ以来、スケートママさんと話すのが怖くなってしまいました。
リンクに足を運ぶのも、心身ほんとに辛い時期が数年続きました。
今でも、不安な気持ちは消えません。
でも二年前に、子どもが選手になって、少しずつ色々なスケートママさんや、リンクのお客さんと関わりを持たせて頂くうちに、
いつの間にか、自分が勝手に抱え込んでしまった傷が徐々に癒されてきた事に気づきました。
完全には不安は消えませんが、たくさんのスケートママさんや、皆さんの優しさに触れて、気持ちが軽くなってきています。
人との関わりで受けた傷は、人との関わりで癒されるしかないのかもしれません。
【 👆試合の前に⏰モグモグタイム😋 】
〜我が子👫は、イチゴはあまおう🍓しか食べたがらないので、たま〜に奮発して買います〜😂
長い間学校で我慢してきた娘は、ニ学期の修学旅行や運動会の不参加では終わらず、
三学期に入ると、全く登校できなくなりました。
今の娘は、学校のお友達との関わりが怖くて身を隠している状況ですが、
もしかしたら娘の受けた傷も、お友達との関わりの中でしか、解決はできないのかもしれません。
今は、弱っている娘に無理はさせず、
好きなスケートは続けさせつつ、そっと家でかくまっています。
嵐が過ぎるのを待ちます🌪
ぐでママが☔️になれるように頑張りますよ✊
皆さまも😊どうか、ご自愛下さい🌈
☝︎iTunes Music
【 …雨が降っていて 私が傷ついている時
あなたはそばにいてくれる
これだけは確信できる
あなたと私は一緒
昼も夜も
心配はいらない だって
全ては良くなっていくんだから
人々はみんな好きな話をし続けてる
私が知っていることはただ
全ては良くなっていくってこと… 】
☝︎Amazon Music