息子が転倒しました。
学校で遊んでいて。脳震とうを起こしたので、年明けまで全くスケートも運動も、できなくなりました。
二週間以上⛸全く滑らないのは、
コロナ禍でのリンク閉鎖時期を除いて、六年間で初めてのことです。
とても、悔しいです。
息子の不注意のせいという訳ではなく、
厳しい状況に追い込まれた中で転倒して脳震とうを起こし、
その直後に、転倒して打った患部に思いっ切りボールを当てられました。
そのボールが脳震とうを起こした理由でなくても、脳震とうを起こしてる所にボールを当てれば、それが致命的な行為であることは明らかです。
悪意無くボールを当てたとしても、
その影響で体調を崩し、
脳震とうの治癒まで、数週間スケートを滑れなくなったことは、紛れもない事実です。
練習を休むことで今まで毎日コツコツ積み上げてきたジャンプなどの技がまた、振り出しに戻ること。。
二ヶ月後には息子にとって、大切な試合があるのに、しばらくまともに練習できないこと。。
何とも、言葉になりません。
相手があるので、詳しい状況は言いませんが、悔しいです。
学校も休んで沢山の方に助けて頂きながら、努力してきたのに。
本人が一番辛いと思います。
息子は、その友達を責める気持ちは無く、
ただ、息子の置かれた状況があまりにも理不尽で酷かったため、とてもショックを受けたようで、もう同じ遊びはしたくないそうです。
いじめではありません。
しかし、息子が不憫でなりません。
せっかくの長い冬休み⛄️
リンクも夏に比べたら⛸パラダイス❄️
もったいないです。この時間が。
でも、これはきっと、息子や私達家族にとって、絶対にプラスになる好機なんだと信じます。
私は正直とても不愉快ですが、そう確信しています。
この療養時間を使って、ストレッチの知識を深めたり、書き初めを練習したり、勉強したり、ゆっくり家族と過ごしたり⛄️
六年間週末・休日は必ず、リンクで過ごして来た息子にとって、この冬休みはある意味、とっても楽しいひと時になるかもしれません😅
娘の近況についてですが、
ここ一年、学校での不安から元気が無く、まだ学校を休みがちですが、クラスに理解してくれるクラスメイトが増えてきて、
その子達に助けてもらっています😊
相変わらず、貸切リンクにお金をかけられないので、学校を早退させてもらって、一般営業中での短い練習を続けています。
ダブルフリップ、ダブルルッツも少しずつですが、クリーンも出るようになってきました。
中学生になる前に、5級が取れたらなあ…と、考えています。
息子のジャンプは、とりあえず、白紙です😂
また必ず、吉報をお届けします✊
彼なら、できると思います☺️
【 息子の試合用道具 ☺︎娘の💄道具の1/10😅】
皆さま、今年も一年間見守って下さり、ありがとうございました
m(__)m
来年も、皆さまにとって良い一年💕が迎えられますように🌈
素敵なクリスマス・新年をお過ごし下さい✨
☟iTunes Music
☟Amazon