急に通達された『学校休校要請』以来、
三月から五月連休明けまでマルマルっと二ヶ月以上、家の中に籠ることになりました。
(🤩ぐでママ親子三人はココに居るよー👋)
しかしおそらく、
もう既に、折り返し地点まで来てます🎵
きっと。。。💦
(o^^o) 💦
題名にあるように、『スケート選手』って言ったって、
(ご存知の通り)うちの子ども二人は、もともと週末スケート選手の様なもので、
ノービスや全国大会を目指すような選手でも無く、最前線に居るトリプルジャンプを跳ぶ選手と比べたら、大した影響はありません…。。
しかし、元気盛りの小学生が二ヶ月以上🏫登校もせず、一日に1〜2時間外で運動するだけで、ずーっと家の中で過ごすのは、
例えスケート選手じゃなくてもカラダが鈍ります。
(^◇^;)
👆我が子二人👫は休校要請以来、
週末2〜3時間だけ、貸切リンクに乗り続けてきました。
【 👆普段の貸切リンクのお話はコチラ ☺︎ 】
しかし、緊急事態宣言が出たら貸切リンクさえ閉鎖になりましたので、
これからはずーっとスケートできません😱
ゴールデンウィーク明けまで、ザッと一ヶ月はスケートお休みです。
何があっても週一はスケートリンクに通うようにして、4年半。
娘がスケート選手になってから、半年経ちましたが、
一ヶ月以上もスケートを全くしないのは初めてです。
【 👆リンクのお供☕️ 懐かしい🤣 】
我が子👫が以前、インフルエンザで寝込んでて、久しぶりにリンクへ行ったときは、
『足が変‼️』って騒いでました😥
当時幼稚園児だった息子は、足の違和感から、私にスケート靴の紐を何度も何度も、結び直させました〜🤣懐かしいです💦
緊急事態宣言が出る前の時点では、私の目には子どものスケーティングに、深刻な影響は出ていない様に見えました😥
しかし、プロの先生からしたら一目瞭然だったようで、
『身体が全然動いてない。練習量が足りないね。今までは週末にたくさん滑って保ってきていたんだね。』
って言われて、
慌てて家でのトレーニングを増やしました😱
( 👆家でのお篭り生活はまた、後ほど ☺︎ )
今回はどんな影響が出るのか分かりません😢
我が子のスケートはもちろん、世の中や周りの選手、特に最前線に居たり、目指している選手達のことも心配です。
学校休校になってからの一ヶ月間、色んなクラブ間で協力して、貸切リンクに乗らせて頂いてきました。
ぐでママはフィギュアのファンとかでは無いので、ミーハーな面は全くありませんが、
貸切で我が子がご一緒しているうちに、心の中で何かが起こりました。
(°▽°)✨
『全ての選手に、上手になって欲しい!今までの努力が報われて欲しい!コロナからも絶対に守って欲しい!』
こんなキモチは元々あったのですが、
このコロナ危機に直面してから、更に強く思う様になりました ^^;
曲かけ練習でも、
『この選手がここで転ぶのは珍しいな…。』とか、
『この状況で良く、この滑りを保てているな(良かった良かった)努力の賜物なんだろうな…。』とかね、
もう遠い親戚のオバちゃんの様な心境で見守っています ^^;
娘と年が同じとか、級とか、クラブが違うとか全く関係無く、純粋に、応援しています✊
(o^^o)
強化選手などは、コロナの感染状況によりますが、おそらく、連盟から特別練習する場所や機会を与えられているのかもしれないと、密かに期待しているのですが、
その他の選手の行き場…練習するリンクがありません。
毎日幼少の頃から休まず練習しているのに、気の毒でなりません。
なんとか、少人数で練習する手立てが見つけられると良いのですが…。
素人お母さんのぐでママには、
ただ家に居て、祈ることしかできません。
ピンチはチャンスです👍
悪いことも、先に起こる良いことへの通過点に過ぎません。
きっと、この期間が先々のプラスへと導いてくれます。
もうお手上げ🙌のぐでママ家族は、そう言い聞かせて過ごしています。
楽しく過ごす事を考えますネ(°▽°)
✨あと少し👍✨
皆さまのご健康・生活が守られますように🌈
☟iTunes Music
【… 明日からのことを もっと話そう
Never end never end
私たちの未来は
Never end never end
私たちの明日は
Fantasy 夢を見る
誰でも夢を見る
…私たちの未来は
数えきれない
優しさが支えてる… 】
☝︎Amazon Music