Figure skating journal

できる限りの短い練習で、フィギュアスケート選手として頑張る娘・息子の様子をブログに綴っています。

『Y字スピン』と『I字スピン』どうやったらできるのか…😥

こんにちは😃

娘がやっと、念願叶ってクラブチームに所属して、週末プラスα⛸リンクに通っているぐでママです。

www.gudemomjournal.com

 

👆最近は、週末➕平日も少し練習してます☺︎

 

最近の娘のスケートについてですが、

できる技はダブルジャンプ二種類練習中。

スピンは、スタンドスピンとシットスピンくらいです。

まだまだ習得したい技は山ほどあります🌋

 

レイバックスピン、キャメルスピン、ビールマン、I字、Y字😥…。。

 

ここ数日続けてリンクへ行けたおかげか、

レイバックスピン(上半身を後ろへ沿るスピン)もできないのに、

Y字スピンの様なものができるようになってきました。

f:id:gudemom:20200203174705j:image

まだまだ脚が上がらないので、Y字というよりは、10時半とか、2時半スピン🌪とかくらいでしょうか😥

(👆そんな名前のスピンは存在しませんね🥵)

 

え?!

『T字』ですか?!

AmaFanshop なりきり TTブラザーズ TT兄弟 豪華5点セット お笑い 芸人 コスチューム コスプレ 仮装 忘年会 新年会 (M)

☝︎Amazon store

 

むむむ…つまり、『キャメルスピン』ですね😢

まだまだできません💦

 

とにかく、なかなか脚が上がりません😥

 

どうやら身体がまだまだ、硬いようです。

 

そもそも、娘はまだ開脚がI字(180度)にできないので、困りました。。

(^^;;

 

考えて、スケートショップなどのグッズを見たところ、丁度良いトレーニング用具を見つけました🤩✨

 

スケート専用のものは💸高めなので、ぐでママお馴染みのAmazon.comで類似品を見つけて、思っていたよりも半値で入手いたしました。

 

☟Amazon store

 

PlumBand (プラムバンド) ストレッチバンド バレエ 子供用 大人用 開脚 トレーニング

 

(o^^o) も〜‼️

これはホントに、画期的です‼️

買って正解🙆‍♀️

 

天井やドアを使うタイプがあるらしいですが、木造の我が家の場合、😅家が壊れると怖いので、

娘はぶら下がり健康器具を使い、I字スピンを目指して股関節のストレッチをしています。

 

ヨガベルト ヨガストラップ 300cm バレエストレッチバンド 脚用 ドア掛け開脚トレーナー ストレッチ機器 バレエ ダンス テコンドー 体操など 調節可能 柔軟運動 理学療法用 持ち運びにも便利 (赤)

怪我のないように、毎日欠かさず少しずつ続ける事が大切ですね👍

 

もし、Y字スピンができたら、またご報告させていただきたいと思います🙇‍♂️

 

いつも応援・見守りありがとうございます🙏

皆さまに良いニュースをお届けしたいッ‼️

(><)‼️

 

今日もご一読ありがとうございました🙇‍♂️

 

素敵な一週間になりすように🌈

 

☟iTunes music 

One Million Bullets

One Million Bullets

  • シーア
  • ポップ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

【 …やっと希望が見えてきた

  なのに何故か 不安になるの、

  なんとなく  そんな気がする

  これから何か よくないことが、

  起きそうな気がしてる

  イヤな予感がしてるんだ

  なんとなくそんな気がする

 

  これから何か よくないことが、

  起きそうな気がしてる

  こうやって 戦いに勝って

  終わったはずなのに…  】

 

☟Amazon music

One Million Bullets

 

 

www.gudemomjournal.com