私の息子は、最近『スケート選手』登録を済ませた娘と二学年離れています。
フィギュアスケートなんかやるより、
「家でゴロゴロしながら好きなアニメを一日中観ていたい!」という願望を抱えつつ、
自身の体力作りや、お姉ちゃんのスケート応援的な形で、リンクに毎週通っています。
本人の夢はテニス選手。
まだ習ってもいませんが😭。。。
テニス選手になって、お姉ちゃんのスケート選手生活を、金銭面でサポートする事が目標だそうです😥
(申し訳ない。苦労かけます…😭)
【👆今年の息子の🎋短冊】
何だかんだ言って、年少からスケート靴を履いてるので、昨年から始めたスケート教室の効果もあり、メキメキと上達しています。
最近は、同世代の選手の男の子に、技ができないことをからかわれて、リンクに来るのが嫌になっていました。
しかし、娘と一緒に先生にレッスンしてもらえるようになると、先生に褒めてもらえたりして、自分のスケーティングに自信が出てきたのか、
「どうせスケートしてるなら、スピンやジャンプして、みんなを驚かせたい。」
と、やる気が出てきました。
せっかく滑れるのだから、「スケート嫌い!」よりも、リンクで知り合った人達と、楽しく滑ってたくさん楽しい思い出を作ってほしいです😢
リンクには、どこのリンクにも常連さんがおられて、息子を可愛がって下さいます😭
息子も、いつもフラフラしたり、氷をかき集めたりして遊んでいたので、あるお客さんから目をつけられて、
いつも、氷を顔に塗ったり追っかけられたりしていました😥
👆え??(・・;)
虐待???
た、確かに…(^^;) (^^;
でも、
そのお客さんはそういう方で、ちょっと笑いのツボが独特なのです💦
ほかの成人男性に対しても、ふざけて追っかけたり、氷をかけたり、その方独自のユーモアなのです^^;
さすがに息子はビビりまして😥
「🦝氷はかけないで ´д` ;‼️」
って抗議してたんですが、全く意味なくて(^^;;
ま、そのおじさんならではの、愛着表現みたいなものです…そこは息子も分かっています。
【👆最近子どもがハマってるタピオカ🥤コンビニで買っちゃった🤣】
それが最近😥、おじさんに追っかけられたりしなくなったのです。
…しかし、
たまに息子がリンクに突っ立って、ぼーっとしてると、
「捕まえた‼️」って、捕獲🦝されますが😅
そのおじさんについて、私は娘と話しました。
おそらく、
息子が最近、真面目にフィギュアの技を練習しだしたので、おじさんもからかう余地が無くなったのでは?
『からかいにくくなったんじゃないのかな?』
って結論になりました。
☟Amazon store
おじさんはもう何十年以上もフィギュアをやってる方です。先生ではないです、趣味でやってます。
しかし、おふざけしてない時間はめちゃくちゃ真剣に練習しておられます。
おそらく、息子の練習する姿勢が多少は買われてきたのかな?
フィギュアに対する意識は、老若男女共通なのかしら?
そう、思いました☺︎
そうこうしてるうちに、また確保🦝されてますがね💦
Σ(゚д゚lll)
☟Amazon store
皆さま、どうか、氷は人様に投げたり、顔にベチャ💥ってやりませぬよう…🙏
てか、やらないか🤣
☟iTunes Music
【 君が微笑むと まるで 世界中が立ち止まって
君に釘付けになるみたいだ
だって 君は本当に素晴らしい
…どこか変えるべきかなんて ちっとも思わない
そのままの君が 君は最高なんだ
今の君のそのままで… 】
☟Amazon Music