私は下の子が生まれた時に、一度だけ倒れたことがあります。
それ以来倒れたことは一度もないのですが、ある意味トラウマになってしまい、生活に支障をきたしています。
何年も前のことなのに、倒れた記憶から、
怖くて不用意に外で長く過ごしたり、外出が苦手になってしまいました。
最近は交通事故のニュースをよく聞いて、心配なので、
去年からは運転はしないようになりました。
特に、遠出の運転はしないようにしています。
しかし、必要な物がある度に、夫や母に運転手を頼むのも、申し訳ないのと情け無いのと…
必要な物を、必要な時に自力で買いに行けないストレスを感じる様になっていました。
そんな中で、この暗い生活に光を与えてくれたのが、Amazon .comでした。
日々励ましてくれる書籍や、スケート用品や、子供の靴まで、
あらゆるお買い物でお世話になりました。
もちろん、運送会社さんに負担にならないように、子供の急な必要以外は、計画的に、一度にまとめて注文するようにしています☺︎
ブログでこうして日記を書かせて頂くにあたり、本当は沢山書きたい本の話題があるのに、
著作権や、肖像権が心配で、写真をあげるのが不安でなりませんでしたσ(^_^;)
Amazonアソシエイトなら、安心して画像が使える!!
と思って、昨日応募しましたが、
人生折り返し地点にある、
素人☆専業主婦に一発オッケー👍をくれるほど、甘くはありませんでした^^;
ブログを頑張っている全国の皆さま🙇♂️
初心者の分際でごめんなさい(゚o゚;;
これからも、少しでも読みやすいサイトになるように、
日々努力する事を今日、改めて決意いたしました🙌
今日はさすがに恥ずかしくて情けなくて落ち込み、
家事の合間に、どうしたら読みやすい画面になるのか?
著作権などを、勉強していましたが…
午後になり、今日の夜バレエのレッスンがあるのを思い出しました(゚o゚;;
先週、先生から三月(今年度最後)の発表会の髪飾りを頼まれていたのですが、まだ作っていませんでした。
覚えていたのですが、生徒さんの負担にならないように家にある物を使わないといけないので、
材料が家には無くて作るものに困っていました。
「バレエ習ってるのなら、スケートクラブチーム入れてあげてよ〜!!」
と、優しい大人の読者の皆さんの声が聞こえてきそうですが、
バレエと言っても、舞台の発表会などは一切無く、
毎年一回、年度末に身内だけで小さな発表会を開く、基礎バレエ教室です。
お月謝もとても良心的で、普通の習い事相場よりもとっても安いのです。
慌てて、手を震わせながら家にある余ったリボンを使って作りました。
緊張したり焦ると、手がブルブルと震えてしまうので
(よく友人にからかわれましたが、アルコール関連の病ではありません(・_・;)
(お酒は一切飲みませんし😢)
思わずコタツ布団は切るし、手に熱々のグルーがポタリと落ちて火傷もして、バタバタ…ギリギリでした。
それにしても、グルーガン!!
布用両面テープは、今時のコトバを借りていうなら
『正に神‼︎』であります^^;
グルーガンが無ければ、今頃先生に謝罪をしていたことでしょう…(゚o゚;;
以前幼稚園のバザー用に調達して余っていたビーズを、グルーガンで忍ばせて…
ネット通販でお世話になっているアイススペースネットさんで、買ったhot fix 式のクリアストーンを付けたら、完成です。
☟リンク先【アイススペースネット*スワロフスキー】
https://www.icespace.co.jp/SHOP/445880/445948/list.html
今年度末にあたる三月いっぱいで、娘と6年間一緒に練習してきたお友達が、教室を辞めてしまいます。
娘にとっては、
バレエを始めた時から一緒にやってきた、唯一のオリジナルメンバーが居なくなることになります。
私の作った髪飾りを付けて、一緒に踊る姿…楽しみです😂
(T-T)。。。
👇こ、コチラへ続きますゔぅぅ〜💦