娘がフィギュアスケート選手になるまで
こんにちは☺︎ 最近、娘のスケート生活に動きが出てきて、 ある先生のご厚意により、 週末しか練習ができない娘でも、選手登録して貰えそうという運びになっています。 スケート連盟に選手登録すれば、たとえ普通の選手みたいに毎日練習したり、いっぱい試合…
娘がフィギュアスケートの初級バッヂテストを受験して、二年経ちます。 娘はクラブチームに入らずに、日曜のスケート教室と、土曜の自主練だけで二年間過ごしてきました。 ステップや、スピン、ジャンプも自主練でまかなってきました。 週末一般滑走リンクは…
娘は二年前、 クラブチームに所属せず、 『フィギュアスケート選手』としてではなく、 週末の自主練習とスケート教室だけで、 スケート技術の上達する事を目標に、週末スケートリンクに通い続けてきました。 www.gudemomjournal.com ☝️スケート選手にならな…
いつも、ぐでママ親子のちっちゃな歩みを 見守って下さり、本当にありがとうございます。 m(_ _)m いつも、励みになっております‼️ プチ吉報なのですが、私たち親子にはとっても明るい兆しのご報告です☺︎ 娘は三年半もの間、 (週一のスケート教室では習って…
先日、冬季限定で習っていたスケート教室のリンクが夏季休暇に入りました。 これから夏季の半年間、 『土曜自主練・日曜スケート教室』の週末自主練生活が、また始まります。 『用事がない限りは、土日休みにリンクへ行くようにする。』生活を始めてから、 …
バッヂテストを終えた娘は、原因不明の体調不良が続き、 一ヶ月くらい学校へは行きたくないと言い車で登下校をしました。 www.gudemomjournal.com 娘は一体どうなってしまうのだろう…正直フィギュアスケートどころではありませんでした。 しかし体調が悪いな…
今週は、凹んで帰宅いたしました_:(´ཀ`」 ∠): 昨日も、四月なのでリンクは空スキスキだと思っていたら、閉館2時間前には、選手だらけになりました。 スケートリンク閉館後に、バッヂテストが行われる為、一ヶ月かふた月に一度、この光景が見られます。 四月…
バッヂテストの初級に合格した娘は、選手として試合に出場することはできなくても、 週末のスケート教室と自主練だけで、スケート技術の向上を目指すことに決めました。 その頃の様子については☟下の記事で触れています。 www.gudemomjournal.com バッジテス…
お昼に、以前から約束していた 「ランチ」へ私一人行って帰ってくると、 お腹を満たした子どもと夫が家で待ち構えていました。 三人でスシローへ行って来たようです 知らなかった 私は普段の昼食より、ランチで沢山食べて来たのでお腹が満杯で、 一休みして…
バッジテストが終わり、 娘と一緒にテストを受けた9割の子がそのままクラブチームへ入り、 みんなは選手としてほぼ、毎朝晩練習を始めました。 www.gudemomjournal.com ☝️娘は、色々思いながらも、 最終的には、 娘がそのチームに対する憧れも吹っ切れたのか…
娘に、「10年後何してると思う?」と聞いてみました。 「どうせ、スケート選手になるのは諦めてるよ。」との真っ当な返事に、 私は返す言葉が見つかりませんでした。 用事のない限りは週末リンクに行くようにして、三年以上経ちました。 週二回の練習の割に…
クラブチームへ入らずに上達しよう!という、娘と私達家族のスケート奮闘記は、 あの日から始まったといえます。 バッジテストです。 www.gudemomjournal.com ☝️フィギュアスケート選手になって、諸々の大会に出場するには、 スケート連盟の認めるクラブチー…
先日長女が誕生日を迎えました。無事ここまで成長してくれて、感謝です。 娘の夢は 幼稚園の時からずーっと変わらず、オリンピックに出る事で、 目標は、トリプルアクセルを着氷する事でした。 今の娘の夢は フィギュアスケート選手になって、一度でも試合に…