この春から中学生になった長女ですが、 新学期…素敵な担任の先生や、優しいクラスメイトに囲まれて、 毎日ルンルン♪ で登校しています ☺︎✨ ご心配・気にかけて頂き、ありがとうございます『おかげさま』です 今後、スケートの練習時間の確保の為に 学校を早…
この春、長女が小学校を無事に卒業し、中学生になりました。 我が子がフィギュアスケートを始めて六年。スケート選手になって、二年半ほど経ちました。 ブログと、リンク界隈の皆さまの温かい見守りと、応援パワーのおかげです ありがとうございました 【リ…
こんにちは一応子どもがスケート選手をしているぐでぐでママです。 2年前に、 『我が子二人がフィギュアスケートを始めて四年経ち…やっとスケート選手になれて、娘の夢も叶ったのに、不安で仕方ない…。』 と、つぶやいたことがありました www.gudemomjournal…
冬休みに入る前に、小4の息子が小学校で怪我(脳震とう)をして、スケートの練習ができないまま、年を越しました…。 気がつくと、年を越しておりました 本年も、どうぞよろしくお願いいたします♂️ www.gudemomjournal.com 冬休み中、娘はリンクで⛸練習でき…
息子が転倒しました。 学校で遊んでいて。脳震とうを起こしたので、年明けまで全くスケートも運動も、できなくなりました。 二週間以上⛸全く滑らないのは、 コロナ禍でのリンク閉鎖時期を除いて、六年間で初めてのことです。 とても、悔しいです。 息子の不…
修学旅行に行って参りました!! 『結局行ったの?』 いえいえ 家族で行って来ました www.gudemomjournal.com 実は、息子の全日本が終わった夜に、簡単にホテルで泊まり、翌朝京都に短く寄ってきました。 夫が、大会の二日前に、サプライズでホテルを予約し…
…しんどい。ぐでママはジワジワと、体調崩しています。 『全国大会の成績が良くなかったから?』 違います 娘の学校でのいじめが終わらないからです。 www.gudemomjournal.com 修学旅行がもう間近ですが、今の娘はとてもクラスメイトと長い時間費やす旅行に…
こんにちは ☺︎ コロナワクチン接種後、酷く寝込みまして。。。 未だに日々疲れているぐでぐでママです! o(^_-)O 『トータルパッケージ』って聞いたことありますか? ぐでママも詳しくは知りませんが、以前テレビで、羽生結弦選手のコーチである、 ブライア…
皆さまお元気でお過ごしでしょうか? 先ず一つ、ご報告・お詫びがあります。 息子の前回の記事ですが、スケートリンク閉鎖は誤報でした♂️ リンクが休みになるとの噂がありましたが、営業継続して下さっています。 ご心配をおかけして、大変申し訳ありません…
夏休み前半はとオリンピック観戦をしてゆっくりできましたが、 あとは子どもの勉強と、トレーニング、スケートリンクとで行き来して、あっと言う間に終わってしまいました とは言っても、 コロナ対策のために、リンクには一時間ちょっとしか居ませんでした。…
先日久しぶりに、着付けのお稽古に行ってきました。今回は自分で着ずに、娘に着させる想定で練習してきました。 【 ぐでママ中学生の時の浴衣でお稽古 ☺︎ 】 昨年はコロナ禍で出かけられず、浴衣を着せてあげられなかったので、 今年こそは出かけられなくて…
フィギュアスケート界では、漫画の世界のようないじめや嫌がらせがあるのでしょうか? …分かりません 私の娘がお世話になっているクラブでは、優しいお母さんと優しいお姉さん方しか居ないので、私も娘も息子も、嫌な思いをしたことは一度もありませんでした…
最近また、『蛹 羽化 失敗』などの検索ワードが増えていますので、 チョウチョが一頭でも多く無事に飛び立って欲しいと思い、困っている方のヒントになれば…と、書いてみました ☺︎ ナミアゲハ・クロアゲハのお話です。 四月末(地域差があります)越冬蛹が長…
こんにちは☺︎ 皆さま、お元気ですか? 毎日同じことの繰り返しに感じてしまうことがあると思いますが、 出口は必ずあります✊ 共に与えられた場所で、日々できることを頑張りましょう✨ 皆さんのご声援のおかげで、ぐでママの子どもは地道に努力を重ね、 スケ…
アイドルの話ではありません。 アイドルの『推しメン』とか、全く否定してはいません✨ 夢中になって応援できるのは、とっても素敵なことだと思います♪ ただ、一般のフィギュアスケート選手は、アイドルでもなければプロでもありません。 多少テレビに出てい…
我が子はスケートを始めて五年、今のクラブにお世話になって一年経ち、 沢山の方々からの助けをいただき、昨年初めて、スケート大会に出場させて頂きました。 娘が望むような結果は出せませんでしたが、 良い経験となりました。 www.gudemomjournal.com 先日…
以前、ぐでママのカフェイン断ちと、摂食障害についてお話させて頂きました。 あれからなんとか、コーヒー牛乳の誘惑にも負けず、体重も増えることなく、平穏な日々を過ごしています www.gudemomjournal.com 小学生の頃から牛乳が好きなので、ホットミルクは…
今更…ですが (^^;; フード付きの上着でフィギュアスケートの練習はしない方が良いと、最近思いました。 でも、 上手な人は、何を着ても上手なので、大丈夫です✨ うちの子どものように、まだキャメルスピンが不安定だったり、I字やY字スピンができない間は、…
ぐでママの子どもがスケートを始めて5年。選手になって一年は経ちました。 今までぐでママ家族がリンクでお世話になった方は、たくさんいらっしゃいます。 数え切れません感謝です‼️ 多くの方々の応援や助けの上に、ぐでママの子どものスケートは成り立って…
こんにちは ☺︎ 皆さまお元気にお過ごしですか? 今日は、スケートのお話は出てきません ぜひ、次回のぞいてみて下さい☺️ よろしくお願いします www.gudemomjournal.com 酷暑の時も、マスクを覆い続けての一年間。 世の中も大変で、暗い気分になってしまいま…
こんにちは ☺︎ とっても寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 世の中は緊急事態宣言などが出ていますが、この辺りのスケートリンクはまだ、閉鎖されていません www.gudemomjournal.com 昨年三月の休校措置の頃のお話 ☺︎ リンクを閉鎖される…
すっかり寒くなりましたね☃️ 皆さまお元気でお過ごしでしょうか? ぐでママはここ数日間、暗い日々を過ごしていました。 【 久しぶり着付け稽古。気晴らしに 】 地味?おばあちゃん(祖母)の着物です 大会は終わりました。 娘の結果が良くなかったのです。 …
こんにちは☺︎ 急に寒くなりましたが、皆さまお元気ですか? 私ぐでママは最近、子どものスケートのことで落ち込むことが多く、 せめてその悩み(もっと練習させてあげたいけれど、経済面や時間的に難しい事) を解決すべく、 安心してリンクへ車で送迎できる…
コロナ禍でも、周りの選手はしっかり練習していて、皆さんどんどん上達しています。 伸び悩んで停滞しているぐでママ親子から見たら、まるでコロナ禍の影響は受けていないかの様に見えてしまいます…。 (もちろんそんなことは無く、皆さん苦労なさっていると…
『いつテニス習えるの?』って、 息子から今も言われているのですが、 週末はスケートリンクと娘のバレエで予定が一杯。金銭面も相変わらず、厳しいです そして何よりもこのコロナ禍で、屋内施設のテニスクラブに新規加入する気にもなれず。。 息子には大変…
大人スケーターさんのスケート靴選びの場合、 まだ初心者…でも今後、靴のサイズUPの可能性はないので、上達する度に何度も高額な靴を買い換えたくない そうなると、 今のスケーティングレベルと、今後どこまで上達したいのかによって、 選ぶ靴やブレードのラ…
題名にありますように、今日は子どものスケエトの話は皆無であります www.gudemomjournal.com ぐでママの夜の過ごし方… ご興味の無い方は、 また別の更新機会(スケエト記事)にお越し下さいますようお願いいたします♂️ 普段ぐでママの週末・金曜日は、 ⛸朝…
まだまだ暑いですね皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今日は題名にあります通り、 ぐでママの娘(小学生)の『側湾症』の検診結果についてのご報告です。 www.gudemomjournal.com 一年前には曲がっていた首下の湾曲は見事に真っ直ぐになり、骨盤から伸びた…
また来ました〜 (ToT)/~~~ 新型コロナ感染拡大による、あらゆる施設の自粛が。。。 www.gudemomjournal.com 以前の自粛要請の頃のお話はコチラ☺︎ スケートリンクも例外ではありません 見守ってくださっている皆さまには、毎度の話で申し訳ありませんが… (°▽°…
『家電が次々と壊れたら。。』だなんて呑気な記事を昔書きましたが、ホントにその日がやって来ましたょ。 (T ^ T) しかも、この不安定なコロナ禍の中❗️ さすがに毎月は壊れなくて良かったですが… ^^; www.gudemomjournal.com やり場のない残念さ…悔しいから…