ぐでママの子どもがスケートを始めて5年。選手になって一年は経ちました。 今までぐでママ家族がリンクでお世話になった方は、たくさんいらっしゃいます。 数え切れません感謝です‼️ 多くの方々の応援や助けの上に、ぐでママの子どものスケートは成り立って…
こんにちは ☺︎ 皆さまお元気にお過ごしですか? 今日は、スケートのお話は出てきません ぜひ、次回のぞいてみて下さい☺️ よろしくお願いします www.gudemomjournal.com 酷暑の時も、マスクを覆い続けての一年間。 世の中も大変で、暗い気分になってしまいま…
こんにちは ☺︎ とっても寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 世の中は緊急事態宣言などが出ていますが、この辺りのスケートリンクはまだ、閉鎖されていません www.gudemomjournal.com 昨年三月の休校措置の頃のお話 ☺︎ リンクを閉鎖される…
すっかり寒くなりましたね☃️ 皆さまお元気でお過ごしでしょうか? ぐでママはここ数日間、暗い日々を過ごしていました。 【 久しぶり着付け稽古。気晴らしに 】 地味?おばあちゃん(祖母)の着物です 大会は終わりました。 娘の結果が良くなかったのです。 …
こんにちは☺︎ 急に寒くなりましたが、皆さまお元気ですか? 私ぐでママは最近、子どものスケートのことで落ち込むことが多く、 せめてその悩み(もっと練習させてあげたいけれど、経済面や時間的に難しい事) を解決すべく、 安心してリンクへ車で送迎できる…
コロナ禍でも、周りの選手はしっかり練習していて、皆さんどんどん上達しています。 伸び悩んで停滞しているぐでママ親子から見たら、まるでコロナ禍の影響は受けていないかの様に見えてしまいます…。 (もちろんそんなことは無く、皆さん苦労なさっていると…
『いつテニス習えるの?』って、 息子から今も言われているのですが、 週末はスケートリンクと娘のバレエで予定が一杯。金銭面も相変わらず、厳しいです そして何よりもこのコロナ禍で、屋内施設のテニスクラブに新規加入する気にもなれず。。 息子には大変…
大人スケーターさんのスケート靴選びの場合、 まだ初心者…でも今後、靴のサイズUPの可能性はないので、上達する度に何度も高額な靴を買い換えたくない そうなると、 今のスケーティングレベルと、今後どこまで上達したいのかによって、 選ぶ靴やブレードのラ…